
焼鳥 / Yakitori
バードランド 虎ノ門
Bird Land Toranomon
焼鳥店で初めてミシュランの星を獲得したバードランドの分店。滋味豊かな奥久慈軍鶏の串焼きなどをアラカルトで楽しめます。

Felino Malbec Mendoza
フェリーノ・マルベック
¥3,025 (税抜 ¥2,750)
標高の高いアルゼンチンの土地の個性を紹介するのに最も相応しいワイン。ラズベリーやプラムのニュアンスにバランスの良いオークの風味。リッチな口当たりで、滑らかなタンニンと果実味の凝縮感の素晴らしいバランスは、フルボディながらエレガントさも共存している。

カルメネール
ベソアイン / カルメネール 2021
¥3,080 (税抜 ¥2,800)
チリ、カチャポアル・ヴァレーの単一畑からの葡萄を使用したワイン。濃厚で凝縮感は強いが、スパイス、ストロベリーのような赤系果実のニュアンスを感じる、現代のモダントップチリワインを知ることができる味わい。

SOAVE CLASSICO
ソアヴェ・クラシコ
¥3,520 (税抜 ¥3,200)
最良区画の1つ「ラ・ロッカ」で収穫されたブドウ100%で醸造されており、フローラルで和柑橘のほろ苦さを思わせるニュアンスとレモンの様な爽やかなアロマが感じられる。凝縮感も持ち合わせ、フレッシュな酸味と塩気が特徴的なミディアムボディの辛口白ワイン。

Microcosmico Garnacha
ボデガス・フロントニオ ミクロコスミコ・ガルナッチャ
¥3,740 (税抜 ¥3,400)
次世代の注目エリアのひとつである、スペイン北東部に位置するアラゴンのガレージ・ワイナリーで、マスター・オブ・ワインによって造られる自然派ワイン。ラズベリーやイチゴなどの赤い果実や白胡椒の香り。フレッシュで高い酸味としっかりと感じられるミネラル感。きめ細やかで柔らかなタンニンを感じるエレガントな味わい。

Plavac
プラヴァツ
¥3,861 (税抜 ¥3,510)
クロアチアのダルマチア沿岸で栽培される赤ワイン用ブドウで作られるワイン。熟したブラックベリー、コーヒーのアロマ。優しくフレッシュな酸味。きめ細かくしっかりしたタンニンでスパイスや土っぽいニュアンスのフレーヴァー。

El Corralon
ボデガス・ヒメネス・ランディ エル・コラロン2022
¥3,905 (税抜 ¥3,550)
スペインの注目産地グレドス山脈を牽引するボデガが造る、若々しさと滑らかさが同居する赤ワイン。ビオロジックで生産されるブドウから凝縮した赤系果実味に透明感や美しい酸も感じられる、複雑な味わいが魅力。

Saperavi Qwevri Red dry wine
オルゴ サペラヴィ・クヴェヴリ・レッド・ドライ・ワイン 2022
¥3,942 (税抜 ¥3,584)
クヴェヴリで発酵と熟成を行った樹齢80年のサペラヴィの黒スグリや胡椒のアロマと、旨味とエレガントさ、力強さの見事なバランスを味わえます。

Seigneurs d’Aiguilhe
シャトー・デギュイユ セニョール・デギュイユ
¥4,070 (税抜 ¥3,700)
「常に飲みごろ」をコンセプトに造られるCotes de Castillon地区Ch d’Aiguilleのセカンドワイン。フレッシュなブラックチェリーやブルーベリーのアロマ。ジューシーな甘く優しい果実味としなやかなタンニンが感じられ、心地よいフレッシュさも楽しめる

Julienas
ジュリエナ
¥4,400 (税抜 ¥4,000)
ジャンシス・ロビンソン注目のドメーヌとして有名。100%全房発酵、肉付きのいいフレッシュな果実味と綺麗な酸味が魅力的な、花崗岩を含む土壌の影響から生まれる複雑でパワフルな味わい。

Dolcetto d'Alba Superiore
フェイレス ドルチェット・ダルバ・スペリオーレ
¥4,400 (税抜 ¥4,000)
バルバレスコの中心部にあるネイヴェ村に1964年に創業で、老舗ながら現在も常に人気の高いワイナリー。ブラックベリーのノートに軽く湿った下草のニュアンス。持続するドライハーブ、ビターアーモンドの風味が、程よいタンニンとフレッシュな酸味と共に広がる味わい。

SAAR RIESLING
ファン・フォルクセン ザール・リースリング 2022
¥4,620 (税抜 ¥4,200)
ドイツ・モーゼル地方の注目生産者。ザールの各地の畑(南向き)で造る「ザール・リースリング」は、華やかなりんごのアロマがミネラル感と共にエレガントな印象的なアロマ。味わいもフレッシュででドライ、心地よい酸味が余韻まで続きます。

Carema Classico
プロデュットリ・ネッビオーロ・ディ・カレーマ カレーマ・クラシコ 2019
¥4,620 (税抜 ¥4,200)
イタリア・ピエモンテ州のカレーマという産地のワイン。ワインは発酵後に栗の木樽とスラヴォニア大樽で熟成される、オーセンティックなスタイル。しっかりしたタンニンと酸味が熟成由来の風味とバランスよく心地よい余韻を持ったまさにクラシカルな美味しさ。

Blaufrãnkisch
ローズィー・シュスター ブラウフレンキッシュ 2021
¥4,950 (税抜 ¥4,500)
オーストリア一押しのブラウフレンキッシュ。凝縮感と果実味のバランス、なめらかな口当たり、よく溶け込んでいるタンニン、クラシカルな味わいとこの品種の個性がよく調和しています。

OGLIASTRA IGT "CASESPARSE"
プソーレ オリアストラIGT”カーゼスパルセ”
¥5,280 (税抜 ¥4,800)
イタリア、サルデーニャ島のワイン。山からの冷たい風と潮風が混ざり合う独特の気候風土から作られるこのワインは、土っぽさをもつ複雑で熟したレッドプラムのアロマとエレガントで伸びやかな余韻を共存させた味わい

Shiraz
ショウ&スミス シラーズ 2022
¥5,390 (税抜 ¥4,900)
二人のマスター・オブ・ワインを擁するオーストラリアの代表的なワイナリーが醸す、クール・クライメート・シラーズ。熟したプラムやブルーベリー、ブラック・ペッパーの香り。しっかりと感じられる酸味ときめ細やかなタンニンのミディアムボディ

CRISTOM PINOT NOIR MT.JEFFERSON CUVEE 2019
クリストム ピノ・ノワール マウント・ジェファーソン・キュヴェ
¥5,720 (税抜 ¥5,200)
アメリカ、オレゴン州 ヴィラメット・ヴァレー地区のワイン。
タンニンはソフトで、芳醇な果実感とフレッシュな酸味のジューシーなバランスが特徴。

Rosso di Montalcino
リドルフィ ロッソ・ディ・モンタルチーノ2021
¥5,720 (税抜 ¥5,200)
透明感と純粋さを備えた美しいブルネッロを作るRidolfiのスタンダードワイン。ドライイチジクやブラックベリーのニュアンスのアロマ。伸びやかな酸が口中に広がり、軽やかながら果実味と骨格の素性の良さが複雑な風味とともに印象に残る。

Bordeaux Supérieur
シャトー・グラン・ヴィラージュ ボルドー・シューペリュール 2020
¥6,050 (税抜 ¥5,500)
ボルドーの右岸、フロンサックに位置するシャトー。シャトー・ラフルールのオーナーが所有しており、同じ栽培、管理方法が持ち込まれています。ヴァリューのとても他ジャイワインで、プラムやクローブ、ヴァニラのニュアンスに滑らかで柔らかな口当たりの上品なバランス。非常に注目すべきシャトー。

Côtes de Bourg
シャトー・ファルファ コート・ド・ブール 2019
¥6,380 (税抜 ¥5,800)
真のビオディナミ生産者。ほとんどが樹齢60~70歳の樹から成る葡萄より、土っぽく、複雑なアロマにシルキーなタンニン。素晴らしい旨味と豊かで伸びのある完熟した黒い果実。森の下生えのような複雑な風味をもつ。

WHOLE BUNCH PINOT NOIR
ハーミット・ラム ホール・バンチ ピノノワール
¥6,600 (税抜 ¥6,000)
ニュージーランド南島の今注目すべき生産者。ホールバンチ由来の野性味あふれるフレーバーと果実のチャーミングな風味とのバランスがよく、ほんのり滋味深くもジューシーな味わい。

Solaris La Croix
マンズワイン ソラリス ラ・クロワ 2021
¥7,150 (税抜 ¥6,500)
日本を代表する生産者の一人。完熟のブルーベリーに加え、甘草や丁子などのスパイス、バニラ、かすかなミントの香り。優しい口当たりと、穏やかな果実味、バランスの良い酸によってコクがあり豊かな風味を持ち合わせる

Kalmoesfontein Red Blend
カルモスフォンテーン・レッド・ブレンド
¥7,480 (税抜 ¥6,800)
南アフリカ、スワートランド地区の代表的な生産者の1人。ブラックチェリーのニュアンスにコショウや甘草のアロマ、果実感が口中に広がり、緻密でよく溶け込んだタンニンと共に滑らかな口当たりのエレガントなフルボディ。

Sato Pinot Noir North Canterbery
サトウ・ワインズ サトウ ピノ・ノワール ノース・カンタベリー
¥7,480 (税抜 ¥6,800)
ニュージーランドのセントラル・オタゴで佐藤夫妻によって2009年に設立されたワイナリー。ノース・カンタベリーの特徴である可愛らしい赤系果実の魅力が、フレッシュな酸味と豊潤で豊かな味わいと共に楽しめます

CARTE D'OR BRUT NV
カルト・ドール ブリュット
¥8,690 (税抜 ¥7,900)
シャンパーニュのコート・デ・バール地方の個性を最大限に引き出す事を目的にしたキュヴェなので、ピノ・ノワールの比率を年々高めている。75%ピノ・ノワールで自然酵母で発酵。5%だけ木樽で熟成。ドサージュ7g/L。パンやナッツの複雑なアロマに芳醇な果実感が揃った辛口。

Anthem Pinot Noir
ブランク・キャンバス アンセム・ピノ・ノワール 2021
¥9,020 (税抜 ¥8,200)
セントラル・オタゴで最も注目の生産者の一人。レッドチェリー、ラズベリー、スミレを表現するアロマ。味わいは、エレガンスかつ複雑で伸びやかな味わいと余韻。心地よいタンニンによるストラクチャーを併せ持つ。

Pinot Noir Home Vineyard
ピノ・ノワール・ホーム・ヴィンヤード
¥9,900 (税抜 ¥9,000)
ニュージーランド、セントラル・オタゴに位置するワイナリー。エレガントで凝縮感のある赤や黒のフルーツと、温かなスパイス感、スモーキーなオークのフレーバーに、溶け込むようなタンニンで構成されているセントラル・オタゴらしいピノノワール