
焼鳥 / Yakitori
バードランド 虎ノ門
Bird Land Toranomon
焼鳥店で初めてミシュランの星を獲得したバードランドの分店。滋味豊かな奥久慈軍鶏の串焼きなどをアラカルトで楽しめます。

Felino Malbec Mendoza
フェリーノ・マルベック
¥2,750 (税抜 ¥2,500)
標高の高いアルゼンチンの土地の個性を紹介するのに最も相応しいワイン。ラズベリーやプラムのニュアンスにバランスの良いオークの風味。リッチな口当たりで、滑らかなタンニンと果実味の凝縮感の素晴らしいバランスは、フルボディながらエレガントさも共存している。

Kali Riza
キリ・ヤーニ カリ・リーザ
¥3,300 (税抜 ¥3,000)
ギリシャ最高峰のワイナリーの一つ。ギリシャの代表的土着品種クシノマヴロの古樹から造られる、 ブラックベリーのニュアンスにほんのり落ち葉の様なアロマ。フレッシュな酸とミネラル感があり、エキゾチックでエレガントな味わい。

Microcosmico Garnacha
ボデガス・フロントニオ ミクロコスミコ・ガルナッチャ
¥3,520 (税抜 ¥3,200)
次世代の注目エリアのひとつである、スペイン北東部に位置するアラゴンのガレージ・ワイナリーで、マスター・オブ・ワインによって造られる自然派ワイン。ラズベリーやイチゴなどの赤い果実や白胡椒の香り。フレッシュで高い酸味としっかりと感じられるミネラル感。きめ細やかで柔らかなタンニンを感じるエレガントな味わい。

Solaris Yamanashi Muscat Bailey A
マンズワイン ソラリス 山梨 マスカット・ベーリーA
¥3,553 (税抜 ¥3,230)
山梨県甲斐市にある自社管理畑のマスカット・ベーリーA。特徴である苺の香りは穏やかで、ブルーベリーやバラの花びら、シナモン等のスパイスのニュアンスがあり複雑なアロマ。滑らかな口当たりの果実味で優しい酸味とタンニンの辛口。

Spätburgunder
ドクター・ヴェアハイム シュペートブルグンダー
¥3,850 (税抜 ¥3,500)
ドイツ・ファルツ州から日本に輸入されたばかりの注目生産者。レッドベリーの心地よいアロマ。柔らかいタンニンと上質な酸のバランスが取れ、フレッシュでフルーティーなスタイル。近年は、ドイツワインの高品質SpätburgunderとクラシカルなRieslingが再注目されています!

Morgon
ジョルジュ・デコンブ モルゴン
¥3,960 (税抜 ¥3,600)
ナチュラルワインのボージョレとして有名な生産者。ワインは、Morgonの中でも最も標高の高い400mに位置する畑より作られる。ブルーベリー様のアロマにブラックペッパーやミネラルのニュアンス。凝縮感がある力強果実感、フレッシュな酸味と滋味深さが三位一体となっている。

Stone's Throw Vineyard Pinot Noir
ストーンズ・スロー ピノ・ノワール
¥4,015 (税抜 ¥3,650)
ニュージーランドで、最も注目の産地ネルソン。木イチゴやブラックベリーのアロマ、フレッシュな果実味とセーヴォリーな風味を持ち合わせます。軽やかで滑らかに溶け込んだタンニンと長い余韻のエレガントな味わい。

Julienas
ジュリエナ
¥4,620 (税抜 ¥4,200)
ジャンシス・ロビンソン注目のドメーヌとして有名。100%全房発酵、肉付きのいいフレッシュな果実味と綺麗な酸味が魅力的な、花崗岩を含む土壌の影響から生まれる複雑でパワフルな味わい。

Pinot Gamay
ピノ・ガメイ シック・アズ・シーヴズ
¥5,280 (税抜 ¥4,800)
2009年に設立されたシックアズシーヴズ。オーストラリア、ヴィクトリア州ヤラヴァレーのワイン。イチゴのアロマとフレーバーが顕著で、とてもチャーミングな香りと味わい。ピュアな果実感の優しくも滋味深さを共存させているスタイル。

GAMZA - BOROVITZA
コレクション・ガムザ ボロヴィッツァ
¥5,335 (税抜 ¥4,850)
ブルガリア北西部、バルカン山脈の麓にあるセルビアとの国境近くに位置するボロヴィッツァ村にこじんまりとしたワイナリーがあります。標高250mの砂質土壌で育つ土着の葡萄品種ギャムザを木樽で発酵・熟成、透明感のあるガーネットの外観からプルーンやドライフルーツのアロマが拡がります。軽やかなアタック、ピュアなエキスにほんのりとした酸はジュラやロワールに繋がる透明感で、アフターにピュアな果実の印象が残ります。

SAAR RIESLING
ザール リースリング 2021
¥5,610 (税抜 ¥5,100)
モーゼル地区の辛口ドイツリースリングを生産する作り手で最も注目するべき生産者。2000年のはじめに、長い歴史を誇る醸造所を現当主のローマン・ニエヴォドニツァンスキーが購入。リンゴやフローラルな典型的なアロマに明確なミネラル感と、フレーヴァーの強さが加わり、生き生きとした味わいが口中に広がる。

CRISTOM PINOT NOIR MT.JEFFERSON CUVEE 2019
クリストム ピノ・ノワール マウント・ジェファーソン・キュヴェ
¥5,720 (税抜 ¥5,200)
アメリカ、オレゴン州 ヴィラメット・ヴァレー地区のワイン。
タンニンはソフトで、芳醇な果実感とフレッシュな酸味のジューシーなバランスが特徴。

SOAVE CLASSICO
ソアヴェ・クラシコ
¥6,050 (税抜 ¥5,500)
最良区画の1つ「ラ・ロッカ」で収穫されたブドウ100%で醸造されており、フローラルで和柑橘のほろ苦さを思わせるニュアンスとレモンの様な爽やかなアロマが感じられる。凝縮感も持ち合わせ、フレッシュな酸味と塩気が特徴的なミディアムボディの辛口白ワイン。

SANCERRE LES QUARTERONS
サンセール レ・カルトロン 2020
¥6,160 (税抜 ¥5,600)
フランスのサンセールで自然派といえば、セバスチャン・リフォー。成熟したソーヴィニヨン・ブランだけが持つ香りは、従来のハーバルで柑橘類の風味のするステレオタイプな個性から大きく異なり、マンダリンオレンジや蜂蜜の様な芳醇な香りを持つ魅力的な辛口ワインとなっている。

OLD VINES WHITE
マリヌー オールド・ヴァインズ・ホワイト
¥6,237 (税抜 ¥5,670)
多様性ある土壌を持つ注目のエリア”スワートランド”を一挙にスターダムに押し上げ、南アフリカにシュナンブラン在りと名を知らしめた逸品。豊かなテクスチャーとフレッシュな酸味のバランスが取れた味わいが続きます。

Blaufränkisch Burgenland
ブラウフレンキッシュ ブルゲンラント
¥6,380 (税抜 ¥5,800)
オーストリア屈指の高品質ワイン生産者。土地の味わいを最大限に尊重した造りで、「何も足さない、何も引かない」ナチュラルなワイン造りをモットーとしている。フレッシュな赤系ベリーにスパイスや土っぽいニュアンスがほど良く混ざる。フルーティーでエレガント、骨格の整った味わい。

OLIVIER GUYOT BOURGOGNE PINOT NOIR 2018
オリヴィエ・ギヨー ブルゴーニュ・ピノ・ノワール
¥6,380 (税抜 ¥5,800)
伝統的製法にこだわり、畑には機械を入れず、相棒である牝馬と共に働いている生産者。チェリー様のチャーミングな香りで、果実味と酸味のバランスもよく、マルサネを代表するナチュラルなワイン。

HONGELL GRENACHE
ホンゲル・グルナッシュ 2018 赤
¥6,490 (税抜 ¥5,900)
南オーストラリアのアデレードに突如現れた生産者。彼の作るワインは、凝縮感のある果実感を持ちながらも、全く重さや余計な甘さを感じさせない、口当たり、飲み心地の良さを表現しているワイン。このワインもグルナッシュの古木から作れれており、アグレッシブさがま無いまとまりのある味わい。少し濃いめのタレやソースと一緒に素材を楽しむような料理と是非。

PINOT NOIR SEVEN SPRINGS VINEYARD EOLA AMITY HILLS
セブン・スプリングス・ヴィンヤーズ ピノノワール
¥6,490 (税抜 ¥5,900)
アメリカ、オレゴン州で彼らの所有する畑は、アメリカを代表する畑のトップ 10 に選ばれるほど。レッドベリーの果実の香りにスミレやベーキングスパイスの魅惑的な香り。ジューシーな口当たりでリコリスの様な甘苦いスパイスの余韻を残す。

MARSANNAY ROUGE CUVÉE SAINT URBAIN
マルサネ・ルージュ・キュヴェ・サン・トゥルバン 2018
¥7,700 (税抜 ¥7,000)
近年人気のマルサネ村のワインの中でも特に注目するべき生産者の一人。黒系果実と純粋な果実の凝縮感、若くして親しみやすい典型的なマルサネのスタイルを表現したジャン・フルニエを代表するキュヴェ。

SEXTON VINEYARD PINOT NOIR
セクストン・ヴィンヤード ピノ・ノワール 2021
¥7,700 (税抜 ¥7,000)
ワイナリー名の由来はモダンジャズのサックス奏者ジョン・コルトレーンが1960年にリリースしたアルバム「ジャイアント・ステップス」から。オーストラリアの権威あるワイン雑誌「オーストラリアン・グルメトラベラー・ワイン」誌の2016年度ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーを受賞。骨格も備わっており上品でフレッシュ、程よく熟した果実感が口中に広がる。質の高い味わい。

WHOLE BUNCH PINOT NOIR
ハーミット・ラム ホール・バンチ ピノノワール
¥8,250 (税抜 ¥7,500)
ニュージーランド南島の今注目すべき生産者。ホールバンチ由来の野性味あふれるフレーバーと果実のチャーミングな風味とのバランスがよく、ほんのり滋味深くもジューシーな味わい。

Taurasi Radici Riserva
マストロベラルディーノ タウラージ・ラディーチ・リゼルヴァ
¥8,250 (税抜 ¥7,500)
イタリア、カンパーニャを代表する赤ワイン。熟した赤系果実の華やかさ、リコリスやスパイスのニュアンスに熟成による腐葉土感など力強く複雑なアロマ。豊富なタンニンもよく溶け込んでおり、凝縮感のある滑らかでコクのあるフルボディ。

SHORESH BLANC
ショーレッシュ・ブラン 2018
¥9,185 (税抜 ¥8,350)
今最も注目を集めるイスラエルの銘醸地“ジュディアン・ヒルズ” に位置し、イスラエル屈指のプレミアムワイナリーとして知られている生産者。イスラエル唯一のマスター・オブ・ワインのエラン・ピックが醸造。品種はソーヴィニヨン・ブラン 90%、シャルドネ10% 樽醗酵で、芳醇な香りとリッチなテクスチャーがバランス良く余韻も長い。

CARTE D'OR BRUT NV
カルト・ドール ブリュット
¥9,790 (税抜 ¥8,900)
シャンパーニュのコート・デ・バール地方の個性を最大限に引き出す事を目的にしたキュヴェなので、ピノ・ノワールの比率を年々高めている。75%ピノ・ノワールで自然酵母で発酵。5%だけ木樽で熟成。ドサージュ7g/L。パンやナッツの複雑なアロマに芳醇な果実感が揃った辛口。