
ネオたこ焼き / NEO TAKOYAKI
築地金だこ
TSUKIJIKINDACO
「築地銀だこ」が提案する新感覚のネオたこ焼き店。常時2~3種類提供するネオたこ焼きを食べつくして、たこ焼きで世界一周旅行をしよう。

CIDRE BRUT
エリック・ボルドレ シードル・ブリュット
¥4,950 (税抜 ¥4,500)
25種類のリンゴを一緒に発酵させることで単純になりがちなシード ルに複雑味や骨格を与えている。ナチュラル・シードルのパイオニア。蜜のような深みのある風味が広がる辛口

Fasoli Gino Prosecco La Corte del Pozzo
プロセッコ・フリツァンテ・ラ・コルテ・デル・ポッツォ
¥5,170 (税抜 ¥4,700)
イタリア北東部ヴェネト州の有名スパークリング。近年輸出量での伸びが凄まじいワインとしても注目されている。柔らかなテクスチャーで、僅かな甘みとフレッシュな酸味を持ったジューシーなバランス。

Borgo Antico Conegliano Valdobbiadene Prosecco Superiore Millesimato Brut 2021
ボルゴ・アンティコ コネリアーノ・ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ・スペリオーレ・ミレジマート・ブリュット
¥5,280 (税抜 ¥4,800)
イタリアの泡の代名詞的存在である、プロセッコの魅力はそのいきいきとした果実味と柔らかな泡立ちのある軽やかな個性であり、世界的に人気のあるスパークリングワインです。和柑橘や洋梨のニュアンスにほんのりイースティな風味、ソフトな口当たりで、フレッシュな酸味と共にドライな余韻。

TINC SET
ティンク・セット 2018
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
ラ・サラーダはカタルーニャ州ペネデスで4代続くブドウ農園当主トニカルボが意を決してスター卜した新進気鋭のコンセブ卜。ティンクセットとは「喉の渇き」を意味するカタラン語。樹齢60年以上のチャレッロ種とパレリヤーダ種のブレンド。アンセストラル方式によって程好く刺激に満ちたカジュアルスパークリング。

ESPUMOSO NATURAL ANCESTRAL EXTRA BRUT 2019
エスプモーソ・ナトゥラル・アンセストラル・エクストラ・ブリュット
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
リザーブワインが加えられたアンセストラルスタイルで、さらに24ヵ月の熟成もした特殊なスパークリング。バレンシア地方でこだわりのワイン造りをしている生産者として有名で、りんご様のアロマに、コクがありながらも清涼感とキレのある余韻を持つ。

HARETER PET NAT 2020
ハレタ ペット・ナット
¥5,610 (税抜 ¥5,100)
オーストリアのナチュラルワインメーカー。ブラウフレンキッシュ100%によるブランドノワール。ローズヒップやネクタリン、ワイルドベリーの果実味に、フレッシュな酸味が凛とあり、黒葡萄による心地よい苦みと共にバランス良く上品な味わい。

SECATEURS RED BLEND
セカトゥール レッド・ブレンド 2019
¥5,720 (税抜 ¥5,200)
自称 「イケメン且つダイナミックさを持つ男」 と豪語するバーデンホースト家のいとこ同士、へ インとアディがスワートランドに本拠を置き、共同オーナーを務めるワイナリー。自然と調和した生活を送っており、その一環の中でナチュラルなワイン造りを行っています。葡萄品種はサンソー、シラーズ、 グルナッシュのブレンド。葡萄の熟した味わいをフレッシュに楽しめる。

Fuchs & Hase Pet Nat Vol3
フックス&ハーゼ ペット・ナットVol3
¥6,270 (税抜 ¥5,700)
オーストリアのナチュラルワイン生産者のアンドルファーとユルチッチによる共同ワイン。ちょうど良い濁り具合が、味わいに厚みと旨味を与えており、りんごやジンジャーの風味と共に旨酸っぱい味わい。

PIGGY POP
ピギー・ポップ 2020
¥6,930 (税抜 ¥6,300)
ザクロやチェリーのジューシーさとリコリスやアニスのスパイシーなアロマに軽いタンニンと溌剌とした泡。権威の象徴『マスター・オブ・ワイン』が放つ衝撃のナチュラルワイン。

FERRARI MAXIMUM BLANC DE BLANC NV
フェッラーリ マキシマム・ブランド・ブラン
¥8,140 (税抜 ¥7,400)
イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州で作られる最も有名なイタリアンスパークリングの一つ。レモン、香ばしいパン、白い花の香りが豊かに広がり、フレッシュなセンセーション、ドライでエレガント、バランスの取れたシャルドネの典型的な味わい。

JOSÉ MICHEL & FILS BRUT TRADITION
ジョゼ・ミシェル ブリュット トラディション NV
¥8,360 (税抜 ¥7,600)
レコルタン・マニュピュランの先駆であり、生き字引とも言われる名匠、ジョゼ・ミシェルが指揮を執るメゾン。ムニエの価値を世に知らしめた生産者として有名。親しみやすい果実感、ドライで、繊細、スムースな口当たり。

Tradition Extra Brut
トラディション・エクストラ・ブリュット
¥8,800 (税抜 ¥8,000)
オーガニック認証のデメターを取得し、自然農法に拘りぬいた生産者。発酵はステンレスタンクとフードル使用。瓶内熟成は36カ月、ドサージュ4g、細かい泡がピュアな印象を持ち、柑橘類、桃、アーモンドの香り、フレッシュでミネラル感豊かな優しいテクスチャー。

Hambledon Classic Cuvee
ハンブルドン クラシック・キュヴェ
¥9,350 (税抜 ¥8,500)
イングランド最古の商業用ブドウ畑であり、英国がどれほど高い水準のワインを造っているかを証明しているワイン。締まった固い酸を中心に持ちながら、複雑でディティールに富んでいます。定まった焦点を持った余韻の長い辛口スパークリング。

CARTE D'OR BRUT NV
カルト・ドール ブリュット
¥9,790 (税抜 ¥8,900)
シャンパーニュのコート・デ・バール地方の個性を最大限に引き出す事を目的にしたキュヴェなので、ピノ・ノワールの比率を年々高めている。75%ピノ・ノワールで自然酵母で発酵。5%だけ木樽で熟成。ドサージュ7g/L。パンやナッツの複雑なアロマに芳醇な果実感が揃った辛口。

SHAMAN 16 GRAND CRU NV
エクストラ・ブリュット シャーマン グランクリュ NV
¥11,220 (税抜 ¥10,200)
1870年に創立、1905年からビン詰めを始めた歴史あるドメーヌ。現当主は5代目の、ブノワ・マルゲ。全てのキュヴェでドザージュ・ゼロ。亜硫酸添加量も裏ラベルに明記し、無添加~30mg/lにとどめる作り。純粋さに満ちた逸品で、イースト、スパイス、りんごの蜜などの風味が豊かで複雑、繊細でクリーミーな口当たりの上品さとコクを併せ持った味わい。

BRUT SOUVERAIN NV
アンリオ ブリュット・スーヴェラン
¥11,660 (税抜 ¥10,600)
スーヴェランという名前は「至高」を意味し、オランダ王室、オーストリア・ハンガリー帝国皇室御用達として認められた歴史から付けられた名前。きめ細かい泡とフレッシュで優しい酸味が、柔らかく上品な味わいを表現している。

CHARLE HEIDSIECK BRUT RESERVE
シャルル・エドシック ブリュット レゼルヴ NV
¥12,100 (税抜 ¥11,000)
ノンヴィンテージシャンパーニュは複数年のワインをブレンドするが、このメゾンは、そのリザーブワインを多めに混ぜることでより複雑で風味豊かな味わいを表現していることで有名。36ヶ月熟成によって生まれるキメの細かい泡も特徴で、長い余韻を楽しめます。

ALFRED GRATIEN BRUT
アルフレッド・グラシアン ブリュット NV
¥12,320 (税抜 ¥11,200)
全て樽で発酵・熟成させる生産者のアルフレッド・グラシアン氏が造るスタンダード・キュヴェ。柑橘系やイースト香の中に、やや蜜のようなニュアンスがあり、コクとフレッシュな酸味の共存した味わい。

ESTATE BLANC DE BLANCS
ガズボーン ブラン・ド・ブラン ケント 2013
¥12,474 (税抜 ¥11,340)
世界が最も注目しているスパークリングの産地、イングランド。リンゴとレモンの味わいに、期待を裏切らないミネラリティ。3年の瓶熟を重ねることで、複雑味のある芳醇で旨味を併せ持つ辛口が生まれています。

CUVÉE DE RÉSERVE GC BLANC DE BLANCS
キュヴェ・ド・レゼルヴ ブラン・ド・ブラン NV
¥12,650 (税抜 ¥11,500)
ピエール・ペテルスはコート・デ・ブランの中心部に位置する、ル・メニル・シュール・オジェ村を拠点とし、6世代にわたって家族経営が行われている、レコルタン・マニピュランです。このキュベは、秘蔵のリザーヴワインを50%も使用した贅沢なシャンパーニュ。シトラスや青リンゴのアロマ、余韻長く、キメも細かい口当たりで、塩気を感じるアフターテイスト。

Leclerc Briant Brut Reserve NV
ルクレール・ブリアン ブリュット・レゼルヴ
¥13,068 (税抜 ¥11,880)
シャンパーニュの有名醸造家エルヴェ・ジェスタンがオーナー。20%を樽で発酵、熟成させ、ドサージュは4g/Ⅼ。ジンジャーや柑橘類のニュアンスが感じられ、繊細でチョーキーなニュアンスが心地よいバランス。