
韓国居酒屋 / KOREAN IZAKAYA
KOREAN IZAKAYA ジャン
コリアン 居酒屋 ジャン
“マッコリがすすむ韓国のおつまみ”がテーマ。こだわりの薬念醤(ヤンニョムジャン)が素材の旨みを際立てる、日本では珍しい韓国居酒屋メニューが味わえるのは虎ノ門だけ。

CAVA RESERVA BRUT NATURE
カヴァ レセルバ ブルット・ナチュレ
¥2,860 (税抜 ¥2,600)
カン・スリオールは、歴史ある家族経営の生産者で、1996年から完全オーガニック(ビオディナミ)でのぶどう栽培を実践。ぶどう畑はもちろん、熟成樽や瓶、コルクも全てカタルーニャ州内で生産される資材のみを使用し、環境負荷を最小限にしたワイン造りを行っている。柑橘類とビスケットのようなアロマに塩気とフレッシュな酸のある辛口で、特に暑い季節には、最適な食前酒です。

ÉPAULÉ JETÉ VOUVRAY SEC
エポール・ジュテ ヴーヴレイ セック
¥3,960 (税抜 ¥3,600)
マルセル・ラピエールに影響を受け、80年代よりビオロジックを導入。青さのないカベルネ・フランでロワール地方の赤ワインであるブルグイユという産地の一般的な印象を変えた生産者の一人。またこの白ワインでは、やや甘いニュアンスがあり、旨味と深みのあるシュナンブランを提供している。

DOLCETTO D'ALBA ROAGNA
ドルチェット・ダルバ ロアーニャ 2021
¥4,180 (税抜 ¥3,800)
現当主は「アルフレッド・ロアーニャ」。1971 年が彼の 最初のヴィンテージで「エリオ・アルターレ」と同世代。 葡萄品種のドルチェットの樹齢は平均45年。ロアーニャでしか味わえない芯のあるワイン。アタックではなく中間からアフターの滑らかさや味わいの一貫性の素晴らしさを楽しんで欲しい。

ETNA ROSSO
エトナ・ロッソ 2020
¥4,400 (税抜 ¥4,000)
TBD

RED BETWEEN FIVE BELLS
レッド ビトウィーン・ファイヴ・ベルズ
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
ヴイクトリア州沿岸にあるジーロングは冷涼気候。当時のオーストラリアワインの潮流とはまるで逆行したスタイルを目指してプロジェクトをスタート。ブドウ自身が持つポテンシヤルを素直に引き出す事だけを念頭に、全てのワインスタイルを決定しているので、Between Five Bellsは毎年違った個性を持ったワインをリリースします。それは年の個性を表現する芸術であり、正に一期一会のテロワールと言えるのでしょう。凝縮感のあるブラックベリーにスパイスのトーンが混じり清涼感と旨味も持つ味わい。

GEWÜRZTRAMINER MARCEL DEISS
マルセル・ダイス ゲヴュルツトラミネール
¥5,720 (税抜 ¥5,200)
フランス・アルザス地方で最も知られている生産者。同じ品種でも土地によって全く異なる味わいになるワインの個性、つまりはアルザスの複雑なテロワールの個性の表現の重要性を謳っており、賛同する者も多い。このワインは、単一品種だがその個性はライチの特徴的な香りだけでなく、土地由来の厚みのある口当たりと鉱物的な側面を合わせ持つ。混植・混醸で作られるワインなども有名。

PINOT NOIR SEVEN SPRINGS VINEYARD EOLA AMITY HILLS
セブン・スプリングス・ヴィンヤーズ ピノノワール
¥6,490 (税抜 ¥5,900)
アメリカ、オレゴン州で彼らの所有する畑は、アメリカを代表する畑のトップ 10 に選ばれるほど。レッドベリーの果実の香りにスミレやベーキングスパイスの魅惑的な香り。ジューシーな口当たりでリコリスの様な甘苦いスパイスの余韻を残す。