
沖縄・台湾・中華 / East Asian Food
Ryukyu Chinese Stand TAMA
琉球チャイニーズ スタンド タマ
沖縄、台湾、中国の料理をあっさりとやさしい味に仕立てています。前菜系の料理とフルーツなどを漬け込んだフレーバー泡盛の相性は抜群。

VENTOZ ESPADEIRO
ヴェントズ・エスパデイロ 2020
¥2,090 (税抜 ¥1,900)
近年注目のポルトガル、ヴィーニョ・ヴェルデの生産者。ラズベリーやイチゴのニュアンスのあるフレッシュでフルーティーなアロマ。果実味とミネラルのバランスが良く、チャーミングな味わいを心地良い酸と微発泡が引き締める。

MEDITERRANEE TRIENNES ROSE 2020
メディテラネ トリエンヌ ロゼ
¥2,200 (税抜 ¥2,000)
偉大なる二人の造り手、ドメーヌ・デュジャックのジャック・セイスとドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティのオベール・ド・ヴィレーヌ、二大ドメーヌによる南仏最大のコラボレーション。樹齢の古いサンソーを主体とし、可憐でフローラルな香りに満たされ、繊細さとエレガンスに十分な凝縮感を兼ね備えたロゼワイン。

BLANC
ドメーヌ・ド・マジャス ブラン 2015
¥2,475 (税抜 ¥2,250)
スペインとの国境近くの地域より、ほんのり香るトロピカルなアロマ、滋味深く優しい口当たりにミネラルのニュアンスを纏っている親しみやすいナチュラルワイン

Cirelli Trebbiano d'Abruzzo
チレッリ トレビアーノ・ダブルッツォ
¥2,530 (税抜 ¥2,300)
葡萄畑以外にオリーヴの樹とアン ズの樹、イチジクを栽培し、ポリカルチャーを実践しながら、有機栽培の葡萄を作る生産者。フローラルで、柑橘類のアロマ。優しい旨味とフレッシュ酸味のライトな味わい。

Dürnberg SAKURA Rosé of Zweigelt
サクラ・ロゼ・オブ・ツヴァイゲルト
¥2,750 (税抜 ¥2,500)
オーストリアのツヴァイゲルトという葡萄から作られるカジュアルロゼ。チャーミングなラズベリーのアロマがヴィヴィッドな果実感と共に親しみやすくライトな味わい

Limited Series Gamza Rosé
ボロヴィッツァ リミテッド・シリーズ・ガムザ・ロゼ
¥2,750 (税抜 ¥2,500)
ブルガリア北西部、セルビアとの国境近くで造られる土着品種ガムザのロゼ。フリーランジュースのみを使用し、アセロラやオレンジピール、ハーブのニュアンスを感じる爽やかでライトな味わい。

Espumoso Natural Ancestral Extra Brut
エスプモーソ・ナチュラル・アンセストラル・エクストラ・ブリュット
¥2,860 (税抜 ¥2,600)
リザーブワインが加えられたアンセストラルスタイルで、さらに24ヵ月の熟成もした特殊なスパークリング。 バレンシア地方でこだわりのワイン造りをしている生産者として有名で、りんご様のアロマに、コクがありながらも清涼感とキレのある余韻を持つ。

CAVA RESERVA BRUT NATURE
カヴァ レセルバ ブルット・ナチュレ
¥2,860 (税抜 ¥2,600)
カン・スリオールは、歴史ある家族経営の生産者で、1996年から完全オーガニック(ビオディナミ)でのぶどう栽培を実践。ぶどう畑はもちろん、熟成樽や瓶、コルクも全てカタルーニャ州内で生産される資材のみを使用し、環境負荷を最小限にしたワイン造りを行っている。柑橘類とビスケットのようなアロマに塩気とフレッシュな酸のある辛口で、特に暑い季節には、最適な食前酒です。

CIDRE BRUT
エリック・ボルドレ シードル・ブリュット
¥2,860 (税抜 ¥2,600)
25種類のリンゴを一緒に発酵させることで単純になりがちなシード ルに複雑味や骨格を与えている。ナチュラル・シードルのパイオニア。蜜のような深みのある風味が広がる辛口

PAGOS DEⅬ GALIR GODELLO
パゴス・デル・ガリア・ゴデージョ
¥2,860 (税抜 ¥2,600)
近年間違いなく注目のスペイン・ガリシア原産の高級品種ゴデージョ。数ある生産者の中でも品質の高さとヴァリューの高さでは群を抜いている生産者の1人。青リンゴやミネラル感のあるフレッシュな風味と樽のニュアンス。シュール・リーによる複雑さが生まれ、なめらかで厚みのあるテクスチャーが印象的。

Macedonia - Rosé de Xinomavro
マケドニア・ロゼ・ド・クシノマヴロ
¥2,970 (税抜 ¥2,700)
ギリシャのナウサ地区のワイン。葡萄品種は、この国を代表する黒葡萄の一つクシノマヴロ。凝縮感のある味わいがフレッシュな酸味とバランスよく、旨味としっかりしたタンニンを余韻に持つ辛口ロゼ。

ARABAKO TXAKOLI PIL-PIL
アラバコ チャコリーナ ピル・ピル
¥2,970 (税抜 ¥2,700)
スぺイン北部の大西洋に面したカンタブリア海に非常に近い、バスク州にあるアラバ県のワイナリー。オンダラビ・スリとオンダラビ・スリ・セラティエの地場品種で、ステンレスタンクで酵母を使用せずに作られる。りんご、グレープフルーツ、フェネルなどの清涼感のあるアロマで、味わいも酸味がフレッシュでクリスピーな後味。

Borgo Antico Conegliano Valdobbiadene Prosecco Superiore Millesimato Brut 2021
ボルゴ・アンティコ コネリアーノ・ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ・スペリオーレ・ミレジマート・ブリュット
¥2,970 (税抜 ¥2,700)
イタリアの泡の代名詞的存在である、プロセッコの魅力はそのいきいきとした果実味と柔らかな泡立ちのある軽やかな個性であり、世界的に人気のあるスパークリングワインです。和柑橘や洋梨のニュアンスにほんのりイースティな風味、ソフトな口当たりで、フレッシュな酸味と共にドライな余韻。

COCO10R Pinot Rosé
こことある ぴのろぜ
¥2,999 (税抜 ¥2,727)
こことあるシリーズは、日本を代表する醸造家の1人、ブルース・ガットラヴが北海道の葡萄からつくる自然の味わいを生かしたワインです。ラズベリーにオレンジやプラムのニュアンスのアロマ。優しい旨味が広がるセイヴォリーな余韻の辛口ロゼ。

Vinoterra Rkatsiteli
シュフマン・ワインズ ヴィノテッラ・ルカツィテリ
¥3,007 (税抜 ¥2,734)
8000年以上の長い歴史を持つワイン発祥の国、ジョージア。シュフマン・ワインズのこのワインは、代表的な土着品種であるルカツィテリを伝統的なクヴェヴリ醸造で仕立てており、しっかりとしたタンニン、黄桃や紅茶の茶葉と旨味を思わせる味わいがバランスよく共存しています。

Gavi
ガヴィ
¥3,080 (税抜 ¥2,800)
低迷するガヴィの中で一気に評価を挙げている造り手。フローラルで、ミネラリー、和柑橘の様なニュアンスとイースティな旨味がバランス良く、心地よい塩気と苦味のある辛口ライトボディ。

Wiener Gemischter Satz DAC
ツァーヘル ウィーナー ゲミシュターサッツ DAC 2021
¥3,190 (税抜 ¥2,900)
ゲミシュター・サッツという複数の品種を混植・混醸して作るワインで有名な生産者。新鮮で生き生きとした風味のあるフルーティな力強い香り。ジューシーでライト、心地よい酸味と塩気のあるフレッシュな余韻

Cantayano
カンタラピエドラ・ヴィティクルトーレス カンタヤノ
¥3,190 (税抜 ¥2,900)
ヴェルデホ種に特化した、スペインはカスティーリャ・イ・レオンの新星ワイナリー。青リンゴや白桃などのストーン・フルーツやフェンネルなどのハーブの香り。フレッシュな酸と塩味を感じる豊かなミネラル感の辛口のスタイル

Delaware Sans Souffre
タケダ・ワイナリー サン・スフル
¥3,401 (税抜 ¥3,092)
山形県を代表する生産者。完熟したデラウェア種100%で造られた濁りスパークリンング。デラウェア特有のパイナップルの様なアロマが特徴。旨味と華やかさと清涼感が互いにバランスを取り合っている、親しみやすいカジュアルスパークリンング

DELAWARE SANS SOUFRE
サン・スフル 白
¥3,401 (税抜 ¥3,092)
山形県を代表する生産者。完熟したデラウェア種100%で造られた濁りスパークリンング。デラウェア特有のパイナップルの様なアロマが特徴。旨味と華やかさと清涼感が互いにバランスを取り合っている、親しみやすいカジュアルスパークリンング。

GRUNER VELTLINER LANGENLOIS 2021
ヴェスリ グリューナー・フェルトリーナー・ランゲンロイス
¥3,520 (税抜 ¥3,200)
オーストリアのカンプタール地区のワイン。フレッシュなリンゴやレモンの風味。白コショウやシダの香りがエッジを効かせている。やや柔らかなアタックで、可愛らしい柑橘系の皮を感じさせる心地よい清涼感のあるライトでドライなフィニッシュ。

Lirondo Clarete
リロンド・クラレテ
¥3,520 (税抜 ¥3,200)
スペイン、カスティージャ・イ・レオン州のワイン。ピンクグレープフルーツ、クランベリー、ホワイトペッパー、ほのかにイーストを感じるアロマ。
塩みと良質な酸が全体の印象を引き締め、 余韻にはオレンジの皮のようなほろ苦さが心地よい。

MICROCÓSMICO MACABEO
ミクロコスミコ マカベオ 2020
¥3,520 (税抜 ¥3,200)
スペイン人マスター・オブ・ワインのフェルナンド・モラが始めたワイナリー。アラゴン州にあるバルデハロン村周辺で作られるマカベオ。レモンやグレープフルーツ、白い花、さらにはレモンピールやチョークのニュアンスさわやかで引き締まった酸とエレガントで個性的な骨格を持つ。

Azimut Brisat
スリオール アジムー・ブリサ
¥3,520 (税抜 ¥3,200)
CAVAの生産においても有名な生産者のオレンジワイン。タンジェリンや、金柑のニュアンスのアロマ。短いマセレーションによる僅かな渋みが、フルーティーな風味とライトなボディとバランスが良い。

MCC SPARKLING ROSÉ
MCC・ロゼ・スパークリング NV
¥3,630 (税抜 ¥3,300)
瓶内二次発酵スパークリング。ラズベリー、チェリー、レッドベリーにほんのりイースティな香り。爽やかで清涼感のある酸味、キメ細かくスムースな泡がとても滑らかで上品なスパークリング。世界スパークリングチャレンジでの優勝経験も持つ。

ORIGAMI ROSÉ 2020
ウニコ・ゼロ オリガミ・ロゼ
¥3,740 (税抜 ¥3,400)
オーストラリアのマルチリージョナルのロゼ。クレア ヴァレーのサンジョベーゼとリヴァーランドのグルナッシュにアデレード ヒルズのピノ・グリをブレンド。イチゴとラズベリーの果実味に、ポプリやローズペタルの香り。ヴィヴィッドな酸があり、フレッシュ感に溢れているチャーミングな味わい。

Belle Naturelle
ユルチッチ ベル・ナチュレル
¥3,740 (税抜 ¥3,400)
オーストリア、ウィーンの西約70キロのカンプタール地区にある古くからの家族経営ワイナリー。2週間のスキンコンタクトをしながら発酵させたナチュラルワイン。旨味思わせるアロマと味わいで、グレープフルーツのような風味とフレッシュな酸味が特徴。

TRUFFLE HOUND
トリュフ・ハウンド 赤
¥3,740 (税抜 ¥3,400)
ウニコ ゼロは南オーストラリア州アデレードヒルズに誕生した極小ワイナリー 。フィアーノやネッビオーロ、バルべラ、ドルチェットといったイタリア由来のオルタナティブ品種にフォーカス を当てている事が特徴のワイナリー。このワインは、バルベーラとネッビオーロのブレンド。とてもチャーミングなスタイルのミディアムライトボディ、華やかな弾ける果実感に、ほんのりカルダモンのようなスパイス感が心地味わい。

Wiener Gemischter Satz
ヴィーニンガー ウィーナー・ゲミシュター・サッツ
¥3,740 (税抜 ¥3,400)
オーストリア、ウィーン伝統の混植混醸ワインを作る第一人者。11種類ものぶどう品種を使用し、柑橘類やミネラルの穏やかなアロマ。果実感、塩味、苦味、酸味の絶妙なバランスによる程よく飲み応えのある辛口。

DELDOMA BODEGA FRONTIO
デルドマ フロンティオ
¥3,850 (税抜 ¥3,500)
DO自体の総面積がたったの750haしかないDO Arribes【アリベス】でワインを造るデンマーク人による2016年に立ち上げられたマイクロワイナリー。Dona Blanca と Puesta en Cruzという地場品種の復興から着手しているとても興味深いワイン。十分な凝縮感と程よい苦味を伴うミネラル感が特徴の辛口。

Khikhvi
シャルヴァ・グヴァラマゼ ヒフヴィ
¥3,850 (税抜 ¥3,500)
すでに日本でも認知度が高くなったジョージアワインの中でもハイクオリティな生産者の1人。アプリコット、紅茶、オレンジピールのアロマ。旨味を感じる豊かな味わいで、ゼスティな苦味と心地よい渋味が余韻に広がる。

Greco di Tufo Terra d'Uva
ベニート・フェラーラ グレーコ・ディ・トゥフォ・テッラ・ディ・ウヴァ
¥3,960 (税抜 ¥3,600)
南イタリア産の白ワインにおいて、フィアーノと並んで高い認識度を誇るグレーコ。松の葉やホワイトペッパーのスパイシーさ、そしてライムの香り、味わいの高い酸味とボリューム感のあるテクスチャーの辛口。

kosyu FOS
甲州FOS ココファーム&ワイナリー
¥3,960 (税抜 ¥3,600)
栃木県足利市のココファームワイナリーは、日本のワイナリーの中でも自然なワイン造りを行っている生産者です。FOSはFermented on Skinsの略。オレンジピールやドライフラワーの風味を持ち、果実のジューシーさと豊富な旨味が広がり、優しい渋みが味わいを引き締める辛口。

Mtsvane
チョティアシュヴィリ ムツヴァネ
¥4,070 (税抜 ¥3,700)
チョティアシュヴィリワイナリーは家族経営。栽培は無農薬。ジョージアに古代から伝わる壺・クヴェヴリで、白ブドウ品種ムツヴァネを発酵・熟成。世界無形文化遺産に登録されている伝統的手法で造られたオレンジワイン。パイアップルやドライアプリコット、山椒の香り。豊かな果実感とキメ細かくドライな渋みが特徴的

Riviera Rose
マージュラム リビエラ・ロゼ サンタ・バーバラ・カウンティ
¥4,180 (税抜 ¥3,800)
カリフォルニア州サンタバーバラのワイン。チャーミングなラズべリーのニュアンスに、ピンクペッパー、フローラルなアロマ。溌剌とした果実感とバランスの良いフレッシュな酸味と心地よい苦味をもつ味わい。

Rosa Marie
アンドルファー ローザ・マリー
¥4,378 (税抜 ¥3,980)
オーストリアのナチュラルワイン、カンプタール地方で作られています。ツヴァイゲルトとグリューナー・フェルトリーナーの皮のみで発酵。ツヴァイゲルトは味わいにスパイスネスと複雑味と果実味のアロマを与え、グリューナーの皮はワインの味わいに程よい旨味を与えます

Trenzado
スエルテス・デル・マルケス トレンサード
¥4,400 (税抜 ¥4,000)
本国バルセロナのナチュラルワインバーでも大人気で、その少ない生産量が毎年取り合いの状況を引き起こしている生産者。カナリア諸島最大の島、テネリフェ島でtsくられるワインで、ライムや酢橘、硝煙のような香りに、軽快ながら骨格のしっかりとした爽やかな白ワイン。

RAMI 2021
コス ラミ
¥4,400 (税抜 ¥4,000)
シチリアを代表し、海外でも高い評価を得ているワイナリー。地場品種のグレカニコとインツォリアを使用したエキゾチックなアロマと柔らかい口当たり、果実味が広がる華やかなオレンジワイン。

GRAND POLAIRE AZUMINO IKEDA SAUVIGNON BLANC
グランポレール 安曇野池田 ソーヴィニヨンブラン
¥4,417 (税抜 ¥4,016)
サッポロ・グランポレールのフラッグシップの畑から、熟成したソーヴィニヨンブラン。ジンジャーやはっさく、熟成由来の若干のオイリーさを思わせるアロマ。フレッシュな酸味が心地よく、ほのかな苦みが余韻に残る。

WHITE BETWEEN FIVE BELLS
ホワイト ビトウィーン・ファイヴ・ベルズ 2017
¥4,620 (税抜 ¥4,200)
オーストラリアワインの潮流とはまるで逆行したスタイルを目指してプロジェクトをスタート。ブドウ自身が持つポテンシヤルを素直に引き出す事だけを念頭に、ワインスタイルを決定しているので、Between Five Bellsは毎年違った品種のブレンドでワインをリリースします。それは年の個性を表現する芸術であり、アロマティックで、滋味深く、旨味と果実感のバランスが良い五味の整った味わい。

Nahe Riesling Trocken QbA
デーンホーフ ナーエ・リースリング・トロッケン
¥4,620 (税抜 ¥4,200)
ドイツ南西部のモーゼル川とライン川の間に挟まれたワイン産地、ナーエ。その中央部に位置する老舗ワイナリー。豊富なミネラル感と美しいりんごのアロマが印象的。アルコール度数が比較的低く、フレッシュでクリーンな味わい。

Essential Crisis
ラッタ・ヴィーノ エッセンシャル・クライシス
¥4,620 (税抜 ¥4,200)
オーストラリア、ヴィクトリア州のPET NAT。「大人のレモネード」と表現されるようにフレッシュな柑橘系フルーツに爽やかなハーブは上質なホワイトエールのようでもある。柑橘の皮の様な苦味が心地よい。

Halcyon
ハルシオン
¥4,840 (税抜 ¥4,400)
ニュージーランド、ホークスベイのワインで、フルオーガニックのSauvignon BlancとChardonnayをスキン・ファーメント。
ドライポプリやカモミールの様な花を連想させる華やかな香り。果実味はメロンやパイナップルの味わい。非常にリフレッシングなキャラクター。

Jamsheed Park Riesling
ジャムシード パーク・リースリング
¥4,840 (税抜 ¥4,400)
オーストラリア、グレート・ウェスタンを中心に収穫したブドウで造られたワイン。一部をホールバンチプレス、クラッシュしたマストに皮を戻して7日間のスキンコンタクトして作られるライトなオレンジワイン。カモミールのミカンなど非常に顕著でアロマティックな味わい。

Haggis
パトリック・サリバン ハギス
¥4,840 (税抜 ¥4,400)
オーストラリア・ヴィクトリア州でナチュラルワインを作るパトリック・サリバンは白ワインのスペシャリスト。この複数の白葡萄を醸して造るオレンジワインは、シナモンとスターアニスを効かせた金柑のタルトのようなアロマ、旨味とフレッシュ感に溢れた味わい。

Malavara
ラウル・カイエ マラヴァラ
¥4,950 (税抜 ¥4,500)
スペイン、マドリッド郊外にある注目産地のSierra de Gredosでワインを作っている。14日のアンフォラ・スキン・マセラシオンを経て作られた、わずかに熟成が始まっているこの地場品種のオレンジワインは、ココナッツとミカンの香りが印象的です

MAJUELO DEL CHIVIRITERO
マフエロ・デル・チビリテロ 2017
¥4,950 (税抜 ¥4,500)
スペイン、カスティージャ・イ・レオン地区のワイン。代々ヴェルデホの栽培のスペシャリストとして、高品質のヴェルデホを有名生産者に供給してきた家系。現在息子が独立し、その素晴らしいヴェルデホからワインを生産。洋ナシや火打石、カモミールにイースティなアロマ。フレッシュな酸と果実味のバランスが良くとれており、ホワイトペッパーなどの余韻を持つ。

NOX BURBUJAS
カノープス ノックス・ブルブハス
¥5,060 (税抜 ¥4,600)
アルゼンチンで有名なナチュラルワインメーカー。マルベックから生まれた、フレッシュでライトなごくごく飲めてしまうスパークリング。ストロベリー、プラムのアロマ、生き生きとした酸味を持ち合わせるカッティングエッジなスタイルのクリーンナチュラルワイン。

Root Weiss
ハレタ ロート・ヴァイス
¥5,170 (税抜 ¥4,700)
オーストリア ブルゲンランド、ノイジードラーゼ湖のワイン。オーガニック認証をとり、ナチュラルワインのアプローチで作られる味わいは、滋味深くもフレッシュでフルーティー。心地よく軽い渋みとのバランスがとても良いワイン。

Fasoli Gino Prosecco La Corte del Pozzo
プロセッコ・フリツァンテ・ラ・コルテ・デル・ポッツォ
¥5,170 (税抜 ¥4,700)
イタリア北東部ヴェネト州の有名スパークリング。近年輸出量での伸びが凄まじいワインとしても注目されている。柔らかなテクスチャーで、僅かな甘みとフレッシュな酸味を持ったジューシーなバランス。

Astro Bunny
ティム・ワイルドマン アストロ・バニー
¥5,280 (税抜 ¥4,800)
イギリス人のマスターオブワインであり、ナチュラルワインメーカー。ピーチネクター、ネクタリンや蟠桃、プラム等様々なストーンフルーツのアロマティックなアロマいっぱいで旨味も広がるジューシーな味わい。

PIGGY POP
ピギー・ポップ
¥5,280 (税抜 ¥4,800)
ザクロやチェリーのジューシーさとリコリスやアニスのスパイシーなアロマに軽いタンニンと溌剌とした泡。権威の象徴『マスター・オブ・ワイン』が放つ衝撃のナチュラルワイン。

RKATSITELI
ストリ・マラニ ルカツィテリ 2015
¥5,390 (税抜 ¥4,900)
ジョージア東部、カヘティ地方のワイナリー。アプリコット、カリンジャム、蜜ろうのアロマ。旨味と渋みをしっかり感じ、ドライでスパイシーなフィニッシュ

RKATSITELI QVEVRI
クヴェヴリ・ワイン・セラー ルカツィテリ・クヴェヴリ 2020
¥5,445 (税抜 ¥4,950)
伝統品種であるルカツィテリを使用し、クヴェヴリによる伝統を重んじながらも最新鋭の技術を導入しながらワインを生産。2017年に最優秀ジョージアワイン賞を受賞した注目の造り手。アプリコットや烏龍茶のアロマ、クリーンで芳醇な渋みのしっかりした味わい。

DOWN THE RABBIT HOLE
ダウン・ザ・ラビット・ホール 2021
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
ニュージーランドの北島マーティンボローのテラスに広がる畑から作られるナチュラルワイン。パッションフルーツ、パパイヤ、マンゴーの様なトロピカルな果実味と地味深さが印象的。

Rosé
ビトウィーン・ファイヴ・ベルズ ロゼ
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
オーストラリアで、フィールドブレンドワインを作る第一人者。毎年違った個性を持ったワインをリリースします。それは年の個性を表現する芸術です。ブラッドオレンジにチャーミングなレッドベリーのニュアンス、果実感と共に滋味深さのある優しい口当たり。

HARETER PET NAT 2020
ハレタ ペット・ナット
¥5,610 (税抜 ¥5,100)
オーストリアのナチュラルワインメーカー。ブラウフレンキッシュ100%によるブランドノワール。ローズヒップやネクタリン、ワイルドベリーの果実味に、フレッシュな酸味が凛とあり、黒葡萄による心地よい苦みと共にバランス良く上品な味わい。

PAPARI VALLEY 3 QVEVRI TERRACES RKATSITELI NO.6 2021
パパリ・ヴァレー スリー・クヴェヴリ・テラスズ ルカツィテリ NO.6
¥5,885 (税抜 ¥5,350)
ジョージアのカヘティ地区よりクリーンナチュラルなアンバーワイン。烏龍茶や枇杷、アプリコットの様なニュアンスのアロマ。ミディアムライトなボディでやや軽やかながらも、心地よい旨味としっかりした渋みのバランスがよく取れている。

Pinot Gris Estate
エデン・リフト ピノ・グリ・エステート
¥6,050 (税抜 ¥5,500)
ピンクがかった金色。ピーチ、洋ナシのタルト、白い花々、海塩、ミネラルのアロマ。フレッシュでで焦点の定まった輪郭と、程よいほろ苦さと収斂性が特徴的でバランスの良い余韻を形成している。

Les Hauts de Smith Rosé
レ・オー・ド・スミス・ロゼ
¥6,160 (税抜 ¥5,600)
ペサック・レオニャンのトップシャトー『スミス・オー・ラフィット』が造るロゼ。チェリーやオレンジの香り。爽やかなアタック、丸みのある果実感とフレッシュな酸味。程よいボディと共にアフターに感じる心地良い苦みがドライで綺麗な余韻を残す。

ROFE BLANCO 2020
ロフェ・ブランコ
¥6,160 (税抜 ¥5,600)
スペイン、カナリア諸島、ランサローテ島の白ワイン。世界中のワイン産地で最も興味深いと言われる月面のような景観のランサローテのワイン畑。そこから生まれる注目の白ワインは、やや還元的でガーリックのようなアロマを持ちますが、徐々にフレッシュで塩気のある風味が展開し、凝縮感と凛とした骨格を持っています。

CHAOS WHITE
カオス・ホワイト 500ML 2017
¥6,325 (税抜 ¥5,750)
南アフリカ屈指の冷涼な地域を誇る銘醸地、エルギン・ヴァレーで作られる自然派ワイン。柑橘系の果実、花梨、アプリコット、ナッツなど複雑なアロマ。程よい骨格に、旨味と果実感が豊富で芳醇な味わい。

PINOT NOIR SEVEN SPRINGS VINEYARD EOLA AMITY HILLS
セブン・スプリングス・ヴィンヤーズ ピノノワール
¥6,490 (税抜 ¥5,900)
アメリカ、オレゴン州で彼らの所有する畑は、アメリカを代表する畑のトップ 10 に選ばれるほど。レッドベリーの果実の香りにスミレやベーキングスパイスの魅惑的な香り。ジューシーな口当たりでリコリスの様な甘苦いスパイスの余韻を残す。

Dis Cumieris Malvasia
ヴィエ・ディ・ロマンス ディス・クミエリス・マルヴァジーア
¥7,370 (税抜 ¥6,700)
イタリア 、フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州から、北の巨匠と言われる生産者。蜂蜜、アーモンドナッツのアロマ。口に含むと果実味とミネラルが広がり、緻密で滑らかスムースなテクスチャーに綺麗な酸が伴う