
沖縄・台湾・中華 / East Asian Food
Ryukyu Chinese Stand TAMA
琉球チャイニーズ スタンド タマ
沖縄、台湾、中国の料理をあっさりとやさしい味に仕立てています。前菜系の料理とフルーツなどを漬け込んだフレーバー泡盛の相性は抜群。

BLANC
ドメーヌ・ド・マジャス ブラン 2015
¥4,730 (税抜 ¥4,300)
スペインとの国境近くの地域より、ほんのり香るトロピカルなアロマ、滋味深く優しい口当たりにミネラルのニュアンスを纏っている親しみやすいナチュラルワイン

VENTOZ ESPADEIRO
ヴェントズ・エスパデイロ 2020
¥4,785 (税抜 ¥4,350)
近年注目のポルトガル、ヴィーニョ・ヴェルデの生産者。ラズベリーやイチゴのニュアンスのあるフレッシュでフルーティーなアロマ。果実味とミネラルのバランスが良く、チャーミングな味わいを心地良い酸と微発泡が引き締める。

WHISPERING ANGEL ROSE COTE DE PROVENCE
ウィスパリング・エンジェル コート・ド・プロヴァンス
¥4,950 (税抜 ¥4,500)
最高品質のロゼワインと称されるシャトー・デスクラン。コート・ド・プロヴァンスの厳選された畑で造られた繊細なロゼワインは、白やピンクのフレッシュな果実に、スパイスやハーブ、ミネラル感がマッチしており、程よく凝縮感の伴った味わい。

CIDRE BRUT
エリック・ボルドレ シードル・ブリュット
¥4,950 (税抜 ¥4,500)
25種類のリンゴを一緒に発酵させることで単純になりがちなシード ルに複雑味や骨格を与えている。ナチュラル・シードルのパイオニア。蜜のような深みのある風味が広がる辛口

TRUFFLE HOUND
トリュフ・ハウンド 2019 赤
¥5,170 (税抜 ¥4,700)
ウニコ ゼロは南オーストラリア州アデレードヒルズに誕生した極小ワイナリー 。フィアーノやネッビオーロ、バルべラ、ドルチェットといったイタリア由来のオルタナティブ品種にフォーカス を当てている事が特徴のワイナリー。このワインは、バルベーラとネッビオーロのブレンド。とてもチャーミングなスタイルのミディアムライトボディ、華やかな弾ける果実感に、ほんのりカルダモンのようなスパイス感が心地味わい。

Borgo Antico Conegliano Valdobbiadene Prosecco Superiore Millesimato Brut 2021
ボルゴ・アンティコ コネリアーノ・ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ・スペリオーレ・ミレジマート・ブリュット
¥5,280 (税抜 ¥4,800)
イタリアの泡の代名詞的存在である、プロセッコの魅力はそのいきいきとした果実味と柔らかな泡立ちのある軽やかな個性であり、世界的に人気のあるスパークリングワインです。和柑橘や洋梨のニュアンスにほんのりイースティな風味、ソフトな口当たりで、フレッシュな酸味と共にドライな余韻。

CAVA RESERVA BRUT NATURE
カヴァ レセルバ ブルット・ナチュレ 2017
¥5,390 (税抜 ¥4,900)
カン・スリオールは、歴史ある家族経営の生産者で、1996年から完全オーガニック(ビオディナミ)でのぶどう栽培を実践。ぶどう畑はもちろん、熟成樽や瓶、コルクも全てカタルーニャ州内で生産される資材のみを使用し、環境負荷を最小限にしたワイン造りを行っている。柑橘類とビスケットのようなアロマに塩気とフレッシュな酸のある辛口で、特に暑い季節には、最適な食前酒です。

PETIT ROSÉ TROCKEN
ベッカー プティ ロゼ 2019
¥5,390 (税抜 ¥4,900)
「世界一エレガントなワインを造る」ことを目標に掲げ、果実味に溢れ、風味豊かな、一貫して美しいワインを生み出している。ラズベリーのような赤系果実とオレンジの香りが優しく広がり、心地良い酸が特徴的で、芯の通った力強さを感じます。味わいはしっかりとドライですが、温暖な気候らしいジューシーさとたっぷりとした果実味も兼ね備えています。

MICROCÓSMICO MACABEO
ミクロコスミコ マカベオ 2020
¥5,390 (税抜 ¥4,900)
スペイン人マスター・オブ・ワインのフェルナンド・モラが始めたワイナリー。アラゴン州にあるバルデハロン村周辺で作られるマカベオ。レモンやグレープフルーツ、白い花、さらにはレモンピールやチョークのニュアンスさわやかで引き締まった酸とエレガントで個性的な骨格を持つ。

DELAWARE SANS SOUFRE
サン・スフル 白 2021
¥5,390 (税抜 ¥4,900)
山形県を代表する生産者。完熟したデラウェア種100%で造られた濁りスパークリンング。デラウェア特有のパイナップルの様なアロマが特徴。旨味と華やかさと清涼感が互いにバランスを取り合っている、親しみやすいカジュアルスパークリンング。

RKATSITELI
ストリ・マラニ ルカツィテリ 2015
¥5,390 (税抜 ¥4,900)
ジョージア東部、カヘティ地方のワイナリー。アプリコット、カリンジャム、蜜ろうのアロマ。旨味と渋みをしっかり感じ、ドライでスパイシーなフィニッシュ

ARABAKO TXAKOLI PIL-PIL
アラバコ チャコリーナ ピル・ピル
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
スぺイン北部の大西洋に面したカンタブリア海に非常に近い、バスク州にあるアラバ県のワイナリー。オンダラビ・スリとオンダラビ・スリ・セラティエの地場品種で、ステンレスタンクで酵母を使用せずに作られる。りんご、グレープフルーツ、フェネルなどの清涼感のあるアロマで、味わいも酸味がフレッシュでクリスピーな後味。

TINC SET
ティンク・セット 2018
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
ラ・サラーダはカタルーニャ州ペネデスで4代続くブドウ農園当主トニカルボが意を決してスター卜した新進気鋭のコンセブ卜。ティンクセットとは「喉の渇き」を意味するカタラン語。樹齢60年以上のチャレッロ種とパレリヤーダ種のブレンド。アンセストラル方式によって程好く刺激に満ちたカジュアルスパークリング。

LANGHE ARNEIS
ランゲ・アルネイス 2017
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
イタリア、ピエモンテ州ランゲ地区から、アルネイスという葡萄で作られた白ワイン。オーナーであるマリーナ・マルカリーノは、頭脳明晰で、ランゲ地方の女性・栽培醸造責任者の先駆の一人。フレッシュな酸味と塩味、熟成による芳醇さと旨味とのバランスよい辛口。

JUMPIN' JUICE SUNSET
ジャンピン・ジュース・サンセット 2019 ロゼ
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
パトリック・サリヴァンが作るワインはロンドンのナチュラルワインバー「テロワール」でも大人気の銘柄。早摘みの酸とスキンコンタクトからの柑橘類の芳香。茎からくるスパイス感が実に快活です。マスカットのアロマも華やかに展開するライトで優しい旨味が展開する味わい。

DELDOMA BODEGA FRONTIO
デルドマ フロンティオ 2018
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
DO自体の総面積がたったの750haしかないDO Arribes【アリベス】でワインを造るデンマーク人による2016年に立ち上げられたマイクロワイナリー。Dona Blanca と Puesta en Cruzという地場品種の復興から着手しているとても興味深いワイン。十分な凝縮感と程よい苦味を伴うミネラル感が特徴の辛口。

San Blas Espumoso Natural Ancestral Extra Brut 2019
サン・ブラス エスプモーソ・ナトゥラル・アンセストラル・エクストラ・ブリュット
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
リザーブワインが加えられたアンセストラルスタイルで、さらに24ヵ月の熟成もした特殊なスパークリング。バレンシア地方でこだわりのワイン造りをしている生産者として有名で、りんご様のアロマに、コクがありながらも清涼感とキレのある余韻を持つ。

SI PINK
スィ・ピンク 2017
¥5,500 (税抜 ¥5,000)
オーストラリア、マーガレット・リバーの生産者。チェリーの芳醇な風味と旨味が柔らかな口あたりを形成しながらも、味わいは爽快で、ボーンドライ。

Popcorn Weiss
ポップコーン・ヴァイス
¥5,610 (税抜 ¥5,100)
オーストリア、ヴァインフィアテル地方南部のエペンタールで生産されているワイン。黄色いプラム、黄色い洋ナシ、フレッシュな酸味を持つジューシーな味わい。低アルコールで軽いタンニンが心地よいです。

ROSA MARIE
ローザ・マリー
¥5,720 (税抜 ¥5,200)
オーストリアのナチュラルワイン、カンプタール地方で作られています。ツヴァイゲルトとグリューナー・フェルトリーナーの皮のみで発酵。ツヴァイゲルトは味わいにスパイスネスと複雑味と果実味のアロマを与え、グリューナーの皮はワインの味わいに程よい旨味を与えます。

MTSVANE TCHOTIASHVILI
ムツヴァネ チョティアシュヴィリ 2016
¥5,720 (税抜 ¥5,200)
チョティアシュヴィリワイナリーは家族経営。栽培は無農薬。ジョージアに古代から伝わる壺・クヴェヴリで、白ブドウ品種ムツヴァネを発酵・熟成。世界無形文化遺産に登録されている伝統的手法で造られたオレンジワイン。パイアップルやドライアプリコット、山椒の香り。豊かな果実感とキメ細かくドライな渋みが特徴的。

SAPERAVI ORGO
サペラヴィ クヴェヴリ レッド・ワイン 2016
¥5,830 (税抜 ¥5,300)
東ジョージアのカヘティ地方にあるオルゴはジョージアの有名醸造家ゴギ・ダキシヴィリと息子テムリによるプロジェクト。樹齢80年のサペラヴィを使い、クヴェヴリで発酵と熟成を行ったワイン。黒スグリとチェリーの香りから、カシス、ジュニパーベリー、革、ダークチョコの風味、果実とより深い香りのバランスがよく、とてもなめらかなタンニン。風味溢れる長い余韻が味わえる。

MCC SPARKLING ROSÉ
MCC・ロゼ・スパークリング NV
¥5,940 (税抜 ¥5,400)
瓶内二次発酵スパークリング。ラズベリー、チェリー、レッドベリーにほんのりイースティな香り。爽やかで清涼感のある酸味、キメ細かくスムースな泡がとても滑らかで上品なスパークリング。世界スパークリングチャレンジでの優勝経験も持つ。

TENDU RED WINE CALIFORNIA
タンデュ レッド・ワイン 2019
¥5,995 (税抜 ¥5,450)
オーナー醸造家のスティーヴ・マサイアソンはナパ・ヴァレー屈指のヴィンヤード・コンサルタントです。このワインは、気軽に飲めて体に優しいワインとしてデビューしたマサイアソンのテーブルワイン。旨味たっぷりで、果実感も芳醇で親しみやすい味わい。

ALEA RIESLING S
アーリア リースリング 2018
¥6,028 (税抜 ¥5,480)
1981年設立。リースリングの世界トップ生産者に並び称せられているオーナー醸造家のジェフリー・グロセット。オーストラリアのクレア・ヴァレーからは、凝縮感のあるレモン、ライムの果実にレモングラスの力強く直線的な風味が伴い、スレートなミネラル感と持続的な酸が長くドライな余韻へと導く印象的なワインが造られている。

Testalonga Baby Bandito Keep On Punching 2021
テスタロンガ ベビー・バンディート・キープ・オン・パンチング
¥6,050 (税抜 ¥5,500)
南アフリカにおいて自然なワイン造りの生産者として近年最も注目の1人。カリンやフローラルなアロマ。ジューシーで滋味深く軽やかな味わいは、親しみやすいクリーンなナチュラルワイン。

GRAND POLAIRE AZUMINO IKEDA SAUVIGNON BLANC
グランポレール 安曇野池田 ソーヴィニヨンブラン
¥6,058 (税抜 ¥5,508)
サッポロ・グランポレールのフラッグシップの畑から、熟成したソーヴィニヨンブラン。ジンジャーやはっさく、熟成由来の若干のオイリーさを思わせるアロマ。フレッシュな酸味が心地よく、ほのかな苦みが余韻に残る。

ELS BASSOTS
エルス・バソッツ
¥6,270 (税抜 ¥5,700)
スペイン・タラゴナ地域のワイン。10日間のスキンコンタクトをしながらステンレスタンクで発酵後、アンフォラ熟成。カリンや金柑のニュアンスとフレッシュな酸、リンゴのコンフィチュールの様なフレーヴァーのジューシーな味わい。

MAJUELO DEL CHIVIRITERO
マフエロ・デル・チビリテロ 2017
¥6,270 (税抜 ¥5,700)
スペイン、カスティージャ・イ・レオン地区のワイン。代々ヴェルデホの栽培のスペシャリストとして、高品質のヴェルデホを有名生産者に供給してきた家系。現在息子が独立し、その素晴らしいヴェルデホからワインを生産。洋ナシや火打石、カモミールにイースティなアロマ。フレッシュな酸と果実味のバランスが良くとれており、ホワイトペッパーなどの余韻を持つ。

CHAOS WHITE
カオス・ホワイト 500ML 2017
¥6,325 (税抜 ¥5,750)
南アフリカ屈指の冷涼な地域を誇る銘醸地、エルギン・ヴァレーで作られる自然派ワイン。柑橘系の果実、花梨、アプリコット、ナッツなど複雑なアロマ。程よい骨格に、旨味と果実感が豊富で芳醇な味わい。

Cos Rami 2020
コス ラミ
¥6,490 (税抜 ¥5,900)
シチリアを代表し、海外でも高い評価を得ているワイナリー。地場品種のグレカニコとインツォリアを使用したエキゾチックなアロマと柔らかい口当たり、果実味が広がる華やかなオレンジワイン。

PINOT NOIR SEVEN SPRINGS VINEYARD EOLA AMITY HILLS
セブン・スプリングス・ヴィンヤーズ ピノノワール
¥6,490 (税抜 ¥5,900)
アメリカ、オレゴン州で彼らの所有する畑は、アメリカを代表する畑のトップ 10 に選ばれるほど。レッドベリーの果実の香りにスミレやベーキングスパイスの魅惑的な香り。ジューシーな口当たりでリコリスの様な甘苦いスパイスの余韻を残す。

PIGATO
ピガート 2021
¥6,600 (税抜 ¥6,000)
南オーストラリアのクレア・ヴァレー、ウォーターヴェイルのワイン。自社畑によるナチュラルワイン。夏みかんに若干コブミカンの葉の様なニュアンスのアロマ。濁りのある色調で味わいも旨味とフレッシュな酸味によるバランスが良く、親しみやすい味わい。

PETILLANT NATUREL CHARDONNAY100%
ペティアン・ナチュレル 2020
¥6,600 (税抜 ¥6,000)
BK Winesは、オーストラリアのみならず世界で一番ホットな産地、南オーストラリアのバスケットレンジで、その名声の一翼を担うに値する作品を産み出している。シャルドネを全房のままプレスし、レモンフレーヴァーと旨味たっぷりの辛口スパークリング。

SOCO BLANCO
ソコ・ブランコ 2020
¥6,600 (税抜 ¥6,000)
スペイン、カナリー諸島にあるランサローテ島、まるで月面のような風景の島から作られるワイン。生産者はこの島のトップ生産者。ミネラリーで凝縮感あり、塩気とフレッシュな酸味とのバランスが良い辛口

WHITE BETWEEN FIVE BELLS
ホワイト ビトウィーン・ファイヴ・ベルズ 2017
¥6,820 (税抜 ¥6,200)
オーストラリアワインの潮流とはまるで逆行したスタイルを目指してプロジェクトをスタート。ブドウ自身が持つポテンシヤルを素直に引き出す事だけを念頭に、ワインスタイルを決定しているので、Between Five Bellsは毎年違った品種のブレンドでワインをリリースします。それは年の個性を表現する芸術であり、アロマティックで、滋味深く、旨味と果実感のバランスが良い五味の整った味わい。

MARGUERITE BLANC
マルグリット・ブラン 2017 オレンジ
¥6,930 (税抜 ¥6,300)
Matassa【マタッサ】とはカタルーニャ語で「森」を意味する古語。滋味溢れるこのワインの魅力はやはり香りにあり、マスカットの香りがとても芳しく、口中に広がります。パイナップルなどのフルーツが使用されるアジアン料理やハーブなどとの香りの相性も良いです。

PIGGY POP
ピギー・ポップ 2020
¥6,930 (税抜 ¥6,300)
ザクロやチェリーのジューシーさとリコリスやアニスのスパイシーなアロマに軽いタンニンと溌剌とした泡。権威の象徴『マスター・オブ・ワイン』が放つ衝撃のナチュラルワイン。

AZIZA'S SEMILLON
アジザ・セミヨン 2018 オレンジ
¥7,040 (税抜 ¥6,400)
オーストラリアに存在する唯一のコーシャワイナリー。畑は完全なオーガニックで運営し、醸造では一切の添加物を拒絶し、ゼロスタイルを貫いた上でコーシャの厳格な審査をパスしています。アプリコットにマーマレード。旨味程よくフレッシュで心地よいキレのある酸味を持つフルーティなタイプのオレンジワイン。

MAMMOLO
マンモーロ 2020
¥7,150 (税抜 ¥6,500)
間違いなくオーストラリア新世代を代表する造り手の1人。ドリンカビリティに溢れ、優しく浸み込むような果実味と高くキープされた天然の酸が特徴。ブラックチェリーのアロマに心地よい地味深さ、程よいタンニンとのバランスが良い。